2023.04.08
【専】配管材について
【評価】
手軽さ ★★★★★
難易度 ★☆☆☆☆
効果 ★★★★★
皆さんこんにちは!
暖かい日が多くなり外を散歩するのが気持ちのいい陽気になりましたね🌞
最近4歳になる息子が昆虫に興味を持つようになりました!
虫取り網を買ってあげたら散歩をしているときに目についた虫を何でも捕まえて触ろうとするので困っています…😥
私自身、子供の時は虫取りをしてよく遊んでいたのですが、
大人になって虫に触ることが怖くなってしまったのでこれから虫が増えてくる季節が恐ろしく感じています…🐝
さて今回は【配管材について】紹介をしていきたいと思います。
誰でも一度は目にしたことがあるかと思いますが、
配管材とは工場内では水などの液体や圧縮空気などの気体、
粉体など様々なものを移送する時に使用されるので
「工場の血管」
のような無くてはならないものなのです。
身近なところでは、水道管やガス配管はご自宅でも見られると思いますし、
工場内や立体駐車場では天井を見てみると配管が張り巡らされているので探してみてください✨
まずは配管材の種類を一部紹介してみたいと思います。
鋼管
・SPG(配管用炭素鋼鋼管)
・STPG(圧力配管用炭素鋼鋼管)
などの種類がありその中で黒管と白管に別れます。
黒管が屋内用、白管が屋外用の配管となっていて
蒸気や水などの配管に用いられています。
ステンレス管
・TPD(一般配管用ステンレス鋼管)
・TBS(ステンレス鋼サニタリー管)
などがあり特徴としてはサビにくい材質の為、耐食性に優れ劣化しにくいのが特徴です。
給水、給湯、排水などに用いられます。
ポリエチレン管
衝撃に強く屈曲するため、災害時でも折れたり破損したりしにくいパイプ管です。
軽量で加工がしやすく耐寒性、耐薬品性に強いので工場の様々な性質を
持った流体を流す際や海水取水の塩害対策のために用いられています。
銅管
銅を材料とした非鉄金属管。
耐食性がよく温水や水に対して腐食や錆の発生が少ないため、
冷温水配管やガス配管として用いられる。
その他にも配線の保護のための配線保護配管として使用されています。
簡単に紹介しただけでも以上の種類がありこれ以外にも選定条件により様々なものが選ばれます。
一言に配管と言ってもとっても奥が深いですね❗
次に、サイズと呼び径について簡単にまとめてみました。
呼び径 | ||
A 呼称 | B 呼称 | 読み方 |
6 | 1/8 | 1分(イチブ) |
8 | 1/4 | 2分(ニブ) |
10 | 3/8 | 3分(サンブ) |
15 | 1/2 | 4分(ヨンブ) |
20 | 3/4 | 6分(ロクブ) |
25 | 1 | インチ |
32 | 1・1/4 | インチ2分 |
40 | 1・1/2 | インチ半 |
50 | 2 | 2インチ |
65 | 2・1/2 | 2インチ半 |
80 | 3 | 3インチ |
90 | 3・1/2 | 3インチ半 |
100 | 4 | 4インチ |
125 | 5 | 5インチ |
150 | 6 | 6インチ |
200 | 8 | 8インチ |
250 | 10 | 10インチ |
300 | 12 | 12インチ |
350 | 14 | 14インチ |
400 | 16 | 16インチ |
450 | 18 | 18インチ |
500 | 20 | 20インチ |
長くなってしまうので、ひとまず以上で今回の紹介は終了とさせていただきます。
最後までご閲覧頂き、ありがとうございました❗
皆さまからのお問合せを心待ちにしております✨✨
神崎機工株式会社 機器営業課
主任 戸井田 祥悟